思わせぶりなことを言われるけど、相手が自分をどう思っているかわかる方法はありますか?
心理カウンセラー×ヨガのれんです。
Line@に登録いただいている方限定の企画として、お悩み吐き出し企画を毎月やっています。
Lineからご相談いただいた方へブログで回答させていただきます。
お恨み帳じゃ、こと足りないんじゃ~!!
私も吐き出した~い!!という方は、ぜひLine@に登録してお待ちくださいね。
★ れんの公式Line@お気軽に友達に!
今回のご相談は、こちらです。
アプリで知り合った、遠距離の場所住みで、同性の気になる人がいます。
メッセージ交換を1ヶ月続けて、
向こうからラインも聞かれて、それも続いていて、、、
思わせぶりなことを言われどきどきしつつも苦しいです。相手のスタンスがわからない、全くわからない(;_;)
そしてたまらなく怖いです涙
相手が自分をどう思っているかわかるにはどうしたらよいんでしょう、、涙 (ぽよ様)
ぽよさん、こんにちは!
勇気をだしてご相談いただき、ありがとうございます。
相手が自分のことをどう思っているか、わからないと苦しくなってしまいますよね。
そのドキドキを楽しむのが恋というものかもしれませんね^^
人間らしくて、いいじゃないですかー!笑
>相手が自分をどう思っているかわかるにはどうしたらよいんでしょう、、涙
ヨガの時間にもお話しているのですが、ズバリ回答すると、
相手が、どう思っているかは、相手に聞くしかわからないんです。
そして、相手の気持ちはコントロールできないです。
でね、自分でコントロールできないことに、意識を向けすぎていると、
どんどん苦しくなっていってしまいます。
今のぽよさんは、自分がコントロールできないもの=相手の気持ちにばかり、
意識が向きすぎているので、それは、辛く苦しくなってしまうと思います><
じゃあ、どうすればいいんですかー!!
っていう、ぽよさんの心の声が聞こえてきそうですが、、
大切なのは、自分ができることに意識を向けることです。
例えば、ぽよさん、
本音を見せたら嫌われるっていう恐れがありませんか??
もっと言うと、
自分より常に周りを優先してしまう
自分が我慢したら、丸く収まる
嫌われないかが何より大切
そんな風に日常生活で思ってしまっていませんか・・?
一見、いい子に見えるのですが、これは自己犠牲なんですね。
そうすると、「怒り」の感情が無意識に、ぽよさんの中で溜まっていて、
自分の本心がよくわからなくなってしまったり、
突然、怒りや悲しみが溢れてしまったり、
突然、やる気が全くでなくなってしまったり、
すると、恋愛でも本音を隠して付き合おうとしてしまうので、
本音を見せたら嫌われるという恐れがついてきます。
そうすると、深いコミュニケーションがとれず、
「察してよ!」という周りくどい方法になってしまったりします。
この場合、セッションであれば、怒りを吐き出し、癒すことをしていきます。
そして、「相手からのLineの返信が来ない」など、
相手からの行動ですぐ不安になってしまっていませんか??
それは、ぽよさんの意識が、
相手に嫌われないため、相手に好かれるため、
と相手が主語になってしまっているからなんです。
そんな時は、自分に意識をむけて、
自分がご機嫌になること、自分の好きなことしてみてください。
自分の気持ちをノートに書いてみたり、瞑想もとても良いです。
自分自身に意識を向けてみてあげてください。
自分が自分のご機嫌をとれるようになると、
相手はあなたの不足感を埋めるための人ではなくなりますよ。^^
自分で自分の機嫌をとれるようになると、結果、愛されやすい人になるので、
お付き合いした後も、大切にしてもらえます。
今は、相手のことを考えて、気持ちが苦しくなってしまうかもしれませんが、
相手に自分の幸せを埋めてもらおうとするのではなく、
まずは、自分で自分の心を満たせるように、好きなことをして、
自分が自分の味方でいる!!と決めてくださいね。
そうすれば、相手からも愛される存在になっていきます。
もし、ぽよさんが、毎回、同じような恋愛パターンを繰り返してしまうのであれば、
こちらの講座にぜひ来てください!
今の苦しい恋愛パターンから抜け出せるようになりますよ。
ご相談ありがとうございました!!お役に立てていると嬉しいです。
幸せになってくださいね。
私は、自分との対話ができるということを中心にセッションをしています。
「自分に自信がない」
「頑張っているのに、どこか満たされない」
「心がいつも色んなことにかき乱されてしまう」
「自分らしさが、自分がどうしたいか、よくわからない」
それは、みんな、自分との対話ができていないだけなんです。
自分との対話とは、心と体が繋がるということ。
そのために、自分の軸を作るっていうことが、とても大事です。
自分の軸を作ると、パートナーシップも、家族も、恋愛も、仕事も、人間関係も、あらゆる問題が解決できるようになります。
軸とは体幹で、体の土台でもあり、それを鍛えるのがヨガです。
そして、心を整えるのがカウンセリングです。
私は、カウンセラーとして、あなたに寄り添いながら、あなたの軸をつくるサポートを体と心の両面から行います。
すべての問題は、あなたの軸が、きちんと定まっていないことから起こります。 軸が定まれば、すべての問題は解決できます。 ^^
▼れんのセッションはこちらから
▼毎週木曜の夜21:45~オンラインでマインドフルネス×ヨガを開催しています。随時、募集中です!
★ 楽しくタメになるメッセージ配信中 (れんのインスタグラムはこちら )
★セッションやヨガのお知らせをいち早くお届け。れんのTwitter
★個人セッションでお話したい方はカウンセリングメニューはこちら
★れんに直接声が届きます。お問い合わせ・ご意見・お悩みはお気軽に・こちら
★ れんの公式Line@!気まぐれ更新とお友達限定無料相談やってます!