心理カウンセラー×ヨガのれんです。
哲学のお話、前回は、本当の自分と繋がるとは何なのか?について書きました。
今日は、
どうして本来の自分を知る必要があるのか?
に関して、お話したいと思います^^
それは、ズバリ!!!
「自分」を勘違いで、拡大認識して、
感じなくていい、苦悩苦痛で苦しんでいることに気づくため。
本来の自分が何なのか?を知れば、余計な苦悩から解放されます。
なぜかというと、苦悩を感じているのは、本来の自分じゃないからです。
もう、この辺りから、押し問答感がでてきたけど、
じゃあ、本来の自分ってなんなのか?
本来の自分を見つけるための3つのヒント
前回、本来の自分とは?のお話をしたのですが、
本来の自分とは、観察している方の意識。
観察できる対象は「自分ではない」と考えるんですね。
その視点で、考えていくと、
①体(肉体の形)は、本来の自分じゃないです。
体の変化は観察ができるから。
②コンディション(体の状態)も本来の自分じゃないです。
例えば、頭痛や腹痛は観察できるから。
③心(気持ち)も本来の自分じゃないです。
悲しい、苦しい気持ちは観察できるから。
心でも、身体でも、コンディションでもない。
それらを感じている別の存在が、本来の自分です。
ここまで話して、
普段、自分が自分と認識しているものとは別に本来の自分という存在、
すべてを観ているものがあるということに気づけましたか??

更にすごいのは、5000年以上も前からインドの聖者は、このことに気づいていたということ。
ヨガ哲学には、約5000年前から伝わる本があって(ヨガスートラやバガバットギータ)
それには、こんな風に書かれています。
心が静まる時、人は本来の自分を知ります。
本来の自分とは、心、体、その感覚すべてを観ている。
もともと何の制限もない幸せで自由な存在です。
本来の自分を知らずにいると、
自分を心や体だと思い込み、
体や心の限界や苦悩が自分そのものの苦しみとなってしまうでしょう。
(ヨガスートラ1章3節・4節)
起こっている体験や経験は本来の自分のためにある
そして、本来の自分は人生を楽しむために、この世に生を受けていると考えます。
本来の自分以外、つまり、
心や体でさえも、舞台装置でみたいなもので、
起こる出来事は、すべてストーリー。
だからこそ、
「今ここ」
のストーリーを全力で、自分らしく、気持ちよくやりきろう!!
あなたの好きなように、生きるべし!!
と哲学は教えてくれているんです。
そして、今、あなたの前に起こっている問題は、
自由になるゴールを達成するための通過点です。
世界、体、感覚、心、様々な体験は、
経験の中心にいる本来の自分のためにあります。
どんな経験も自由になるというゴールを達成するためにあるのです。
(ヨガスートラ2章18節)
めっちゃ、興味深くないですか・・?
5000年も前から、ずーーっと人間は同じことで悩んできて、
もちろん、人によって、悩む要因は違いますが、
人間の心が抱く感情である、
苦しみ、嫉妬、執着、辛さ、不安、心配など、
その感情は、誰もが同じように持っていて、感じる感情なんです。
あなただけじゃないんです。
いかに、本来の自分に気づき、
幻想である心や体や、コンディションから、自由になるかを学ぶのが、人生です。
そんな昔から伝わる、人間の心の扱い方の智慧が詰まっているのが、
ヨガ哲学だと私は思います^^
私たちの人生は、馬車に例えられることがあります。
あなたは、馬車を運転する運転手です。
あなたが手に持っている「たずな」は、あなたの心。「馬車」はあなたの身体。
道を進むために、あなたは、自分のたずな(心)と、馬(カラダ)をうまく乗りこなさないといけないんです^^
私たちがよくやってしまうのは、人のたずなが、落ちていると、
「あっ、あなたのたずなが落ちましたよ!」って、拾いにいってしまいます。
そうすると、自分の馬車は、たずなをコントロールする人がいなくなるので、あちこちいってしまいますよね。
自分のたずなは、自分の仕事。
他人のたずなは、他人の仕事。
そうやって、他者との間に境界線を引くことも大切ですよ。
これから、色んなヨガ哲学を心理学を交えてみなさんにお伝えしていきますね。

次回は③苦しみや不安に襲われた時、どうしたらいいのか?に続きます。
▼ただいま、1ヶ月伴走カウンセリングのモニター様(限定3名)募集中です。
▼私のヨガは哲学や瞑想のお話を取り入れて、毎週木曜の夜21:45~オンラインで開催しています。随時、募集中です!
▼れんの公式Line@限定で、毎月無料でのお悩み相談メールやってます。
「う~ん、続きが気になる」という方は、お気軽にご登録を^^

私は、自分軸を作ることを中心にセッションをしています。
「自分に自信がない」
「頑張っているのに、どこか満たされない」
「心がいつも色んなことにかき乱されてしまう」
「自分がどうしたいか、よくわからない」
恋愛、仕事、家族、色んな事に振り回されてしまって、
自分がどうしたいのかを見失ってしまうことから問題は起こります。
自分の軸を作ると、パートナーシップも、家族も、恋愛も、仕事も、人間関係も、あらゆる問題が解決できるようになります。
すべての問題は、あなたの軸が、きちんと定まっていないことから起こります。 軸が定まれば、すべての問題は解決できますよ。 ^^
▼れんのセッションはこちらから
- 120分 30,000円 対面
- 90分 23,000円 対面 ・オンライン
- 60分 16,500円 オンライン
★ 楽しくタメになるメッセージ配信中 (れんのインスタグラムはこちら )
★セッションやヨガのお知らせをいち早くお届け。れんのTwitter
★れんに直接声が届きます。お問い合わせ・ご意見はこちら
★ れんの公式Line@!気まぐれ更新とお友達限定企画やってます!
