今日は、新しく4月にオープンするヨガスタジオの撮影会に参加してきました。
ここは、日あたりがいい、広い綺麗なスタジオ。
東京で有名なヨガスタジオが、大阪に初店舗を構えることになり、私もインストラクターとして、参加することになりました。場所は、大阪の堀江。
堀江は、恐らく、大阪で、一番、おしゃれな場所だと思う。(東京でいう表参道みたいな場所のはず)
ここは、ヨガスタジオの激戦区でもあり、コンビニと同じくらい、ヨガスタジオがひしめいている。しかも、このエリアに所属するのは、有名で人気のあるヨガインストラクターが多く、「堀江のスタジオでクラスを持つ」ということは、インストラクターとしては憧れ。
最近の私は、自分で言うのもなんですが・・、すごく意志力が働いていて、「あそこでクラスがしたい!」と思ったら、その夢が叶うようになってきた。(これは追々告知しますね。)
だけど、やってしまった・・・。これは、やってしまったかもしれない・・。
そう気づいたのは、断りを入れた後だった。
それは、このスタジオでのインストラクター募集の面接に応募し、合格通知をもらった後だった・・。
私に依頼がきたクラスは、日曜日の朝9:00スタートの75分クラス。
土日のクラスは参加者も多いし、需要は高い。
だけど、私は、平日の昼間は、会社員として働いているので、夜にヨガのクラスを持っていることが多い。
そんな私に、「日曜の朝9時か・・貴重な休日を、朝から早起きは、キツイな・・。自分が、なんだかワクワクしないな・・。」そう私の頭の中で、悪魔が囁いた・・。
その悪魔に耳をかしてしまった私は、「その時間はクラスを持てません!」となぜか強気に断ってしまった・・。
その結果、他の方とのスケジュール調整の兼ね合いができず、毎週固定の曜日に実施するレギュラークラスを持つことができなくなり、月に1回の臨番でクラスをもつことになった・・。
その後、これは、もしかして、「成功への恐れ!?上手いきそうになると自分でチャンスをつぶしてしまうやつ!? やりたいことは、本気か!?という神さまのテストに合格できなかった!?」
そう気づいた・・・。時はすでに遅し。
だけど、気づけてよかったかな。まあ、それが、私だし、しょうがないかな・・。
そう思おう!
というわけで、次に来るチャンスまで、しっかりと、自分のヨガのスキルを上げておきたいと思います。
■ココロとカラダを繋ぐヨガのチャクラの効果