心理カウンセラー×ヨガのれんです。
先日、リエコカウンセラーとのコラボ企画で開催した、クリスタルボウル瞑想会の様子とご感想を紹介したいと思います。
写真は、私が、瞑想についてご説明する時に使ったもの。
「瞑想」って色々ありますが、みなさん、どんなイメージを持たれますか?
瞑想は、心が静まった、深い集中状態。
私たちの中には、ハイヤーマインドと呼ばれる、神と繋がっている部分があると言われています。だから、私たちは、愛と繋がると、ワンネスになれる。
だけど、みんな、執着やエゴのプレッシャーで、そのハイヤーマインドは、引き下げられている。
その引き下げられた、ハイヤーマインドを高めるのが、瞑想です。
瞑想に入れば、ハイヤーマインドが一時的に高まるのではなくて、瞑想することで、日常でも、その高い状態をキープしておくことが目的です。
例えば、「お酒を飲まないと楽しくならない」ってなると、困るよね~。
それと同じで、「瞑想しないと、ハイヤーマインドが高まらない」ってなるのではなくて、その高い状態をいつも維持するために、瞑想があるのです。
初日→2日目→3日目とどんどん深い瞑想に入る事が出来ました。3日目は終わってからしばらく動けませんでした。夜も深い眠りにつけて今朝はスッキリとした朝を迎えています。ただ、やっぱり自分の改善したい思考の癖に改めて気づきました。たたその現実を受け入れる。そうなんだ~と思えず何で?何で?と考えてしまう癖。ジャッジ癖。手放して行きたいです 。
3日間で、思考の癖に気づけるなんて、本当にすごいです。
そして、ヨガの哲学書には、この8段階が書かれています。瞑想は、7段階目に位置するものなので、かなり難しく、準備が必要です。

しないほうがいいことは、執着を捨てるとか、良い悪いをジャッジしないとか、自分や他人に暴力をふるわないなど。
したほうがいいことは、人を助けなさい、など人間の行いに関すること。
そして、3番目はヨガのポーズ。瞑想しようと思って、座っても、体のあちこちが痛い、心がイライラモヤモヤしていると、全然落ち着いて座れませんよね。
だから、ヨガでは、ずーっと座っていられる体の準備をします。
そして、4番目に呼吸法。ヨガは呼吸法を深めるためのものです。そして、深い呼吸には心を落ち着かせる効果があります。
五感の制御とは、視覚、聴覚、などの感覚器官を自分でコントロールすること。
目や耳はいつも、外に向いているので、外の情報に引っ張られてしまう。だから、人と自分を比べてしまう。
外からの情報をすべて、一度、シャットダウンして、自分の内側にコントロールすること。
心を繋ぎとめる訓練。
そして、6番目に、集中し、瞑想へと入っていきます。
その後は、ハイヤーマインドと繋がる悟りの境地ですね。

リエコカウンセラーのクリスタルボウルもとても素敵でした!
瞑想とクリスタルボウルがセットになっていたのでとてもお得感がありました。組み合わせも相性が良くとてもリラックスできて、毎回眠くなり、また熟睡できるのか朝の目覚めが良かったです。瞑想とクリスタルボウルについての知識が全く無かったのですが、沢山説明を聴く事ができてとても良かったです。
クリスタルボウルの音色が心地よく、私に合っているようです。れんさんの瞑想は、難しいですが、心穏やかになり、1日の終わりにするのは心身ともに良いな、と思います。いつもありがとうございます。
ふだんから瞑想を習慣にしてますが、蓮さんのガイドのおかげでいつもよりも深く入ることができました。呼吸やカラダに集中することができて、とっても気持ちよかったです(o^^o)質問にもいろいろお応えいただきありがとうございました。3日目は『あー、もっと続けていたいなー』と感じるくらい心地よく過ごすことができました。 リエちゃんのクリスタルボウルとイメージワークも、リラックスして楽しむことができました 。
みなさん、心地よく、そのまま眠りに入れる方も多かったようです。すごく嬉しいです。
ありがとうございました!
YouTubeにもリエコカウンセラーの素敵な瞑想&クリスタルボールの音が掲載されています。 ぜひ寝る前のお供に聞いてみてくださいね。
自分の愛と繋がるヨガはこちら:6/2~6/30 自分の愛と繋がる秘密の特訓ヨガ&瞑想会
れんの6月カウンセリングはこちら期間限定価格で実施しています。
★ 楽しくタメになるメッセージ配信中 (れんのインスタグラムはこちら )
★セッションやヨガのお知らせをいち早くお届け。れんのTwitter
★個人セッションでお話したい方はカウンセリングメニューはこちら
★れんに直接声が届きます。お問い合わせ・ご意見・お悩みはお気軽に・こちら
★ れんの公式Line@お気軽に友達に!気まぐれ更新とお友達限定の不定期企画あり。
