今日は、ココロノマルシェのお悩みに回答させていただきます。
■コロナで会えない片思いの人に、アクションを起こすかどうか(ぱえさん)
今まで、付き合う、に至った男性がおらず、今の好きな人とも距離ができてしまって、コロナもあって会えず、何にもできないことで悩んでいます。
今の好きな人はあるセミナーで二日間同じ班になったことがきっかけで、意気投合して好きになりました。その後、私から声をかけて2回ほどデートしましたが彼から連絡くれるようになることはほぼなく、徐々に舐めた態度を取られるようになりました。遅刻する連絡を入れてきたものの謝らないなど。
こんな反応されるくらいだから私のこと好きじゃないのかな?とも思うのですが、呼べば一応会いにきてはくれるのです(最後に会った昨年12月は転職で忙しいと一蹴されましたが・・・)。
彼はロックマンになりたい野良猫?我が道をゆく風ですが、他人をけっこう気にしているタイプで、
私はちょっと距離のあるコミュニケーションはそれなりにできるけれど、恥ずかしがり屋でにらめっこは秒で負けるような性格です。
今までは定期的(月1~2)に勉強会で同じ会場にいたので会おうと思えば会えたのですが、現在オンラインになってしまい、県外(けっこうな遠距離)なので会うこともままなりません。
じゃあどうしたいか、というと、
・LINEやビデオ通話
→返信帰ってこなかったらと思うと怖い、何のために連絡するの?
・何もしない
→何も進展しないのつらい無理
というかんじで、八方塞がりです。
それなりに自分磨きというか、ファッションや料理、好きなことの勉強などいろいろと自分を喜ばせることができるようになってきて、彼のことを考えている時間はだいぶ減りました。でも、ふと思い出して、このままずっと彼との距離は縮まないんだろうかと思うと悲しくなります。
何かアクションを起こす、もしくは何もしないという選択を自分でしたいです。こんな私にアドバイスいただけたらうれしいです。
ぱえさん、こんにちわ!れんが、回答させていただきますね。
片思い中の彼に、連絡するかどうか悩まれているとのこと。そうですねよ。会えないと色々考えてしまいますよね。
何もできないことに悩んでいるのであれば、アクションしちゃえば、その悩みはなくなりますか??
恋するぱえさんは、最高にかわいい方だなと、いただいた文章を読んで思いました。
少しでも、ぱえさんの気持ちが楽になるようにお手伝いさせてくださいね。
恋愛でのお悩み相談では、よくあることなのですが、事実と妄想を少し分けると、グッと心が楽になります。
彼のことが好きなあまりに、
「もし〇〇だったら、どうしよう」
「彼は私のこと〇〇って思っているかもしれない」
と自分の妄想で、不安になってしまうことが、よくあります。
だけど、それは、心配性な自分が、そう思っている心の癖で、事実は意外にも違う場合もあります。
> 彼は、遅刻する連絡を入れてきたものの謝らないなど。
こんな反応されるくらいだから私のこと好きじゃないのかな?とも思うのですが、呼べば一応会いにきてはくれるのです。
これは、本当によくあることなのですが、自分に許可をだしていないことは、他人にも許可をだせないということがあります。
きっと、ぱえさんは、「時間にルーズなのは悪いこと」というルールをお持ちで、ご自身は絶対に時間に遅れないタイプの方ですよね。
ご自身が、そう思っていると、他人にそうされたときに、謝ってもらわないと許せなくなったりしてしまいます。
彼にとっては、「時間に遅れること」は、事前に連絡したのだから、そんなに悪いことでもないのかもしれません。
だから、遅刻してきて謝らない=私のことは好きじゃない。というのは、必ずしもイコールではないと思いますよ。
だから、これは、事実ではなく、ぱえさんの幻想だと思うので、それに捉われないで、心を楽にしていきましょうね。
日常生活や、彼とのことでも、自分の心の癖に気づけると、グッと楽になりますので、カウンセリングでは、その心の癖に関して整理していったりもします。
そして、ご自身でも書かれているように、
>じゃあどうしたいか、というと、
・LINEやビデオ通話
→返信帰ってこなかったらと思うと怖い、何のために連絡するの?
「連絡したい」「声が聴きたい」 から、連絡するんですよね?
素直に、その気持ちを彼に伝えてみてはどうでしょうか?
そんな、ぱえさんは、最高にかわいいですよ!!本当に。
恋愛で、彼と長続きする方法は、
「自分の素をみせらる彼かどうか」
というところだと私は思います。
彼のことが好きなあまり、彼に気を使いすぎて、本来の自分を出せず、彼が好きなような自分になっていくと、どんどん彼に依存する彼軸になってしまい、自分が苦しくなってしまいます。
素の自分をだして、受け止めてもらえる彼を見つけていってほしいと思います。
>それなりに自分磨きというか、ファッションや料理、好きなことの勉強などいろいろと自分を喜ばせることができるようになってきて、彼のことを考えている時間はだいぶ減りました。
これは、本当にすばらしいですね!よく頑張られていますね。その調子で、ぜひご自身を喜ばせることをもっともっとしていってあげてくださいね。
>でも、ふと思い出して、このままずっと彼との距離は縮まないんだろうかと思うと悲しくなります。
縮まないかどうかは、まだわからないことなので、悲しくならないでください!!
心の中が、悲しくなってしまうと、潜在意識が勝手に、自分を悲しくない方向に連れて行ってしまいます。だから、きっと理想の彼とうまくいく、と強く心に思っていてくださいね。
彼に捉われすぎてしまうと、自分の理想の相手を見失ってしまうこともあります。
(彼が理想の相手なんです!!)というぱえさんの声が聞こえてきますが・・!笑
もちろん、情熱の女の私たちは(一緒にするな!?と言わないでくださいね^^)目の前の彼に全力投球しますし、彼を落とすために、諸突猛進します。
その間は、他の男性はみえません!
ですが、自分の心の中に、「理想の彼像」を持っておくことはすごく大事です。
それが、彼軸にならないポイントです。
自分は、どんな男性と一緒にいたいのか、お付き合いしたいのかという、理想のパートナーのポイントを50個くらい書き出してみてください。
それを書き出すことで、自分の中に、理想の男性がインプットされるので、そのような男性に出会いやすくもなりますし、彼が自分の理想の相手かどうかを、自分軸で判断することもできます。
とはいえ、きっと、ぱえさんの頭の中は、彼でいっぱいだと思いますので、そんなことやるだけ無駄!!と思われるかもしれませんが、本当におススメです。
文章だけではわかりませんが、もし、ぱえさんに、前に進めない原因や、男性との距離感、親密になることの恐れなどがあれば、セッションでは、そこを詳しくお聞きし、根本的な解決をしていくこともあります。
そして、恋愛には、いつも「少しの勇気」が必要です。
恥ずかしがり屋のぱえさんが、2回も自分から彼をデートに誘うなんて、とても勇気が必要だったと思います。
だけど、その勇気のお陰で、少しづつ、彼との距離が縮まっていますよね。
自分を信頼し、自分でどうするかを選択していくことが、今のぱえさんが、前に進むために必要なことだと思います。
ご参考になれば、嬉しいです!この度は、ご相談ありがとうございました。
★★★
れんの6月カウンセリングはこちら期間限定価格で実施しています。
ご自身と向かいあう時間にはヨガもおススメですよ。自分の愛と繋がるヨガはこちら:6/2~6/30 自分の愛と繋がる秘密の特訓ヨガ&瞑想会
★ 楽しくタメになるメッセージ配信中 (れんのインスタグラムはこちら )
★セッションやヨガのお知らせをいち早くお届け。れんのTwitter
★個人セッションでお話したい方はカウンセリングメニューはこちら
★れんに直接声が届きます。お問い合わせ・ご意見・お悩みはお気軽に・こちら
★ れんの公式Line@お気軽に友達に!気まぐれ更新とお友達限定の不定期企画あり。
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)