未経験なことに自分の心をオープンにすると第3の道がみつかる。
心理カウンセラー×ヨガのれんです。
12/4 20:00-22:00にて、
あなたの恋愛のパターンを攻略して、自分らしい恋愛をする方法!
オンライン講座を開催します。
毎日の人間関係や恋愛で繰りかえしてしまうパターンを簡単に理解できるようになったらもっと毎日が楽に過ごせると思いませんか?
今日は、同じ土俵に下がらないってことをお話したいと思います。
例えば、子供同士が、おもちゃをとりあって喧嘩していた時に、
お母さんが、「そのおもちゃ、喧嘩するなら、私がもらう!!」って取ったとしますよね。
一見、喧嘩は収まったとしても、これは、本質的な解決にはなっていないんです。
なぜなら、止めにはいるはずのお母さんも、喧嘩してる土俵と同じ土俵に降りてしまっているからです。
例えば、たばこ吸っている人やアルコール中毒の人が、
「辞めたい!」と思っても、
ある日は、やめよう!って思う自分がいるけれど、
ある時は、吸っちゃおう!って思う自分が出てきますよね。
で、そのバトルで戦っているうちは、同じ土俵に降りているから、
例え、辞められたとしても本質的な解決にはならないです。
また同じバトルが数日後に出てきてしまうからですね。
戦争にも同じ例えが当てはまって、戦争反対だ!って、人が出てきても、
戦争の反対運動が、暴動化しちゃうことってありますよね。
それって、結局、同じ土俵におりているってことなんです。
解決はしない。
だけど、例えば、ガンジーさんは、愛をもって、非暴力で、戦争を止めようとした。
そういう、暴力を使わない、第3の道を提案することが大切なんです。
さっきのたばこ吸う人の例でいうと、
吸ったり、辞めたり、ここにいる間は、同じレベルでの争いなんです。
だから、辞めたい!が勝っていたとしても、次の日、負ける隣り合わせのリスクが常にありますよね。
ここでいう、第3の道というのは、
もともとタバコやアルコールが飲めない人のマインドになることです。
欲しいでも、いらないでも、どっちでもよくって、関係ないマインド。
飲めない人って、関係ないから、あってもなくても、どっちでもいいですよね。
答えが、YesでもNoでもなくて、別にどっちでもいいんです。無影響だから。
そうなれた時に、本当に卒業するんです。
それが、第3の道ですね。
では、この第3の道をどうやって見つけていくのか??
それは、今までの自分の脳みそ、経験を全部使って、
AでもないBでもない、Cでもない。わかんない!!ってなった時に、
まだ経験したことのない新しいことに自分の心をオープンにすることが、
第3の道への受け入れ態勢になるんです。
すでに、何が正しい、何が間違っているって、確立した形で持ってしまっていると、
そこまでが、よくも悪くも、自分の枠組みです。
すでにある自分の枠組みの中に納まっていると、
それ以上の、それ以外のものを受け取ることができません。
自分が閉ざしてしまっているから。
なので、その岐路に至った時には、
「これまでの考え方は、これまですごく役に立ってきたけど、もしそれ以上のものがあるなら、その可能性にも開きます」
という心の姿勢がとても大切です。
自分の心の姿勢は、自分を超えたもの、自分の姿勢以上にオープンしないといけないんですね。
初めはオープンにすることが、怖いことかもしれません。
なぜなら、これまでの自分の在り方を、少し手放さないとオープンになれないから。
これまで自分が学んできて、ぎゅーと詰めてきたコップを一度、空っぽにしないと、
もっと受け取ることはできないから。
からっぽにするのが、怖いと思った方は、
「なくなっちゃうんじゃないか」っていう、不足感の観念があるからですね。
自分が水を汲みに行く井戸が、永遠の井戸で、枯れない井戸だったら、
何度でもからっぽにしませんか?
あなたの意識や、あなたの可能性は、
枯れはてる泉なんかじゃないんですよ^^
無限の可能性を秘めています。
いつも心をオープンにしてみてくださいね。
そうすれば、新しい第3の道が見つかるかもしれません^^

▼れんの公式Line@限定で、毎月無料でのお悩み相談メールやってます。
心の持ち方を知りたい方はお気軽にご登録を^^

▼毎週木曜の夜21:45~オンラインでマインドフルネス×ヨガを開催しています。随時、募集中です!
私は、自分との対話ができるということを中心にセッションをしています。
「自分に自信がない」
「頑張っているのに、どこか満たされない」
「心がいつも色んなことにかき乱されてしまう」
「自分らしさが、自分がどうしたいか、よくわからない」
それは、みんな、自分との対話ができていないだけなんです。
自分との対話とは、心と体が繋がるということ。
そのために、自分の軸を作るっていうことが、とても大事です。
自分の軸を作ると、パートナーシップも、家族も、恋愛も、仕事も、人間関係も、あらゆる問題が解決できるようになります。
軸とは体幹で、体の土台でもあり、それを鍛えるのがヨガです。
そして、心を整えるのがカウンセリングです。
私は、カウンセラーとして、あなたに寄り添いながら、あなたの軸をつくるサポートを体と心の両面から行います。
すべての問題は、あなたの軸が、きちんと定まっていないことから起こります。 軸が定まれば、すべての問題は解決できます。 ^^
▼れんのセッションはこちらから
★ 楽しくタメになるメッセージ配信中 (れんのインスタグラムはこちら )
★セッションやヨガのお知らせをいち早くお届け。れんのTwitter
★れんに直接声が届きます。お問い合わせ・ご意見はこちら
★ れんの公式Line@!気まぐれ更新とお友達限定企画やってます!
